2025年7月に買ってよかったもの5選|日常が快適になるおすすめガジェット&日用品
2025年7月に購入して「これは買って正解だった!」と実感したアイテムを5つご紹介します。どれも日々のストレスを軽減し、生活の質を少しだけ上げてくれる便利グッズばかりです。
① Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
▷ 簡単に言うと
モバイルバッテリーと急速充電器がひとつにまとまった、2in1仕様のガジェット。
▷ 実際の使用感
ケーブル一体型なので、スマホの充電がこれ1つで完結。急速充電対応&折りたたみプラグ付きで持ち運びやすく、旅行や外出時に特に便利です。
少し重さがある点だけ注意が必要。
▷ 総合評価
- 快適度:★★★★★
- デザイン:★★★★☆
- コスパ:★★★★☆
- 機能性:★★★★★
![]() |
ANKER Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル) ブラック A1636N11
|
② GATSBY アイスデオドラントボディペーパー
▷ 簡単に言うと
猛暑の体を一気にリフレッシュしてくれる冷感ボディシート。
▷ 実際の使用感
拭いた瞬間からスーッとした清涼感。汗もニオイもサッと拭き取れて、夏フェスや炎天下での活動にもおすすめ。
メントールが強めなので敏感肌の方は少し注意。
▷ 総合評価
- 快適度:★★★★☆
- デザイン:★★★☆☆
- コスパ:★★★★★
- 冷却力:★★★★★
![]() |
ギャッツビー GATSBY アイスデオドラントボディペーパー フリーズピーチ 徳用タイプ 30枚入 マンダム 医薬部外品
|
③ サーモス 真空断熱タンブラー 340ml
▷ 簡単に言うと
飲み物が長時間冷たいまま楽しめる真空断熱タンブラー。
▷ 実際の使用感
氷が溶けにくく、外側が結露しないのでデスクワークにも最適。
蓋がないので携帯にはやや不向きですが、家で使う分には満点。
▷ 総合評価
- 快適度:★★★★☆
- デザイン:★★★★☆
- コスパ:★★★★☆
- 保冷力:★★★★★
![]() |
|
④ パナソニック 衣類スチーマー NI-FS790
▷ 簡単に言うと
シワ取りと脱臭が同時にできる、ハンガーにかけたまま使える衣類スチーマー。
▷ 実際の使用感
出勤前の5分でシワをサッと伸ばせるので、忙しい朝にぴったり。
ピシッと折り目をつけるには向いていないので、アイロンとは使い分けがおすすめ。
▷ 総合評価
- 快適度:★★★★☆
- デザイン:★★★★☆
- コスパ:★★★☆☆
- 時短効果:★★★★★
![]() |
|
⑤ Kindle Paperwhite(広告なしモデル)
▷ 簡単に言うと
どこでも快適に読書ができる、防水・軽量の電子書籍リーダー。
▷ 実際の使用感
目に優しいディスプレイで長時間読書しても疲れにくく、寝る前の読書に最適。
雑誌やカラー重視の本には不向きですが、小説派には強くおすすめ。
▷ 総合評価
- 快適度:★★★★★
- デザイン:★★★★☆
- コスパ:★★★★☆
- 読書体験:★★★★★
![]() |
【新品】【2024モデル】 Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ 電子書籍リーダー メタリックブラック 広告なし 第12世代
|
📌まとめ
今回紹介したアイテムはすべて「実際に使って本当に良かった」と感じたものばかりです。
ガジェットや日用品の選び方ひとつで、日々のストレスや不便が大きく変わります。ぜひあなたの生活にも取り入れてみてください。